施主支給のご案内
施主支給とは
施主支給とは、新築、リフォームを行うお施主様(お客様)ご自身で住宅機器・建材等を直接購入し、建築会社(ハウスメーカー・工務店・リフォーム店)などに支給することです。
新築やリフォームをする場合、建築会社(ハウスメーカー・工務店・リフォーム店)などに任せて、システムキッチンやシステムバス(ユニットバス)、洗面化粧台、トイレ、給湯器、エコキュート、IHといった住宅設備機器、フロアー、タイル、エクステリアなどの住宅建材を使います。
その内訳は、建築会社(ハウスメーカー・工務店・リフォーム店)が想定している標準仕様から選ぶという形で、どうしても変更したい場合でもグレードを変更する程度で選択の幅が狭く、妥協を余儀なくされてしまう場合が多いようです。
また、通常扱っている標準仕様以外の商品は、価格が高くなる場合もあり、なかなかお施主様(お客様)の希望通り行かないケースが多いようです。
ライオンホームでは、そんなお施主様(お客様)に
"より良い商品を格安でご提供することが出来る施主支給"をご案内させていただいております。
施主支給とは、お施主様自身で住宅設備機器等を直接購入し、建築会社(ハウスメーカー・工務店・リフォーム店)に支給することと言いましたが、商品だけ支給する場合(トイレ、洗面化粧台)と、施工を含めた場合(システムキッチン・システムバス(ユニットバス)などメーカー施工可能な商品)があります。
この施主支給という方法をとることにより、
自分の気に入ったメーカーの商品を選べ、尚且つ、その商品自体を格安にて購入することも可能となります。
施主支給のご利用方法
この施主支給をご利用の際は、まず「商品は自分で用意しますので、商品分は見積から除いてください」と建築会社(ハウスメーカー・工務店・リフォーム店など)に事前に施主支給を利用することをお伝えください。
現在では、ほとんどの建築会社(ハウスメーカー・工務店・リフォーム店など)が受け入れてくれるようになっております。
しかし、施主支給を受け付けない建築会社(ハウスメーカー・工務店・リフォーム店など)があるのも事実です。
ご契約前には必ず施主支給が可能かどうかの確認が必要です。
また、施主支給が可能である場合も、工事中のトラブルを回避するために建築会社(ハウスメーカー・工務店・リフォーム店)と支給会社(当店など販売店)がどちらがどこまで施工や責任を請け負うのかを明確にすることが必要不可欠となります。
なお、
ライオンホームでは全商品メーカー新品ですので、メーカー保証も付いてます。また、一部商品は別途負担でメーカーの保証延長も可能です。
お気軽に
お問い合わせください!